人気ブログランキング | 話題のタグを見る

息子の進みたい未来。

「オレ、あんまり勉強好きじゃない」
と、いつも言う。
私たちも、もうわかってる。
彼は学問の道には進まないのだろうなって。

でも、勉強がキライなのではなく、
試験勉強と試験を繰り返す学生生活がたまらなく嫌な彼。
授業を聞くのは大好きで、雑学王と言われてるほど
多方面に好奇心旺盛な人だけど、
テストで点数を取ることも、
提出物出して成績を上げることも、
そのために「勉強する」ことも興味が持てないのです。

観察と研究で、生物コンクールで賞を取るのに、
好きな「生物」まで、テストは点数悪いの。

せっかくの6年制。
嫌々ながらも、なんとか提出物出して試験でそれなりの点数取れば、高校が卒業できる。
普通はそれに苦痛など感じない気がするけれど、
彼にとってその当たり前の積み重ねが苦しいことみたい。

じゃあ、学校変わる?
今からなら準備も間に合うし。
受験しなおして、自分の思う道に近い専門の高校行っても。
って、先日ちょっと真剣に話し合いました。

まだ14歳とは言え、もう親がとやかく言えるほど自我が小さくないので、
もう自分の好きにさせるしかないなあって思う。

テストから開放されて、絵やもの作りに没頭できる高校ってあるのかなあ。
色々検索したりしてたけど、期待するようなところもなく。
しばらく悩んでた数日後・・・

「オレ、今の学校で高校まで頑張るわ。嫌だけど。。。
好きな友達いるから。
別のところ行ってそういう友達に出会えるとも限らないわけだし」

そか。
いいんじゃないかな。
好きな子がいるとか、好きな友だちがいるとか、校舎が好きだとか、先生がいいとか、
学校が近くて好きだとか、案外みんな大した理由じゃなく、
その学校で頑張ってるもんだから。

でも、彼が自分でその結論を出したのが嬉しかったりして。
つまり、そんな友だちと今を過ごしてるってことだものね。
それで十分と思うよ。

答えは彼しか知らないから、
うんうんと聞いてあげるしか出来ないけど。

私が中3の時は、自分が中学に通ってることも高校に行くことも
なんの疑問も思わなかったし、
テストのために勉強するのも、良い成績を競い合うのも
気がつけばそういう状況だったから、なんの疑問も抵抗も感じたことがなくて、
最初は息子の苦しみがまったくわからなかった。

私は彼の100倍成績が良かったと思うけど、
たぶん息子は14才の時の私より100倍自我がしっかりしてて頭がいい。
そして、そのせいで苦しいんだなって思う。

デッサン教室が、放課後通うには遠いのですが、
「みんなは勉強を頑張れて、そのために遅くまで塾で頑張ってるけど、
オレはそれが出来ない分、デッサン教室頑張って通おうと思う」だって。

他の子達のように広く浅くには器用じゃないから、大変な思いしてた彼の今まで。
なんで出来ないかなあ・・・って、私もイライラはらはらでしたが。
でも、「これしか出来ない」という人間は、
もしかしたら幸せなのかもしれない。
迷わなくていいし。
腹を決めて、早くから道に入れるし。
親も、仕事として不安のある道でも全力で応援するしかないし。。。

息子の進みたい未来。_d0180447_11195276.jpg


生まれて9日目はこんな小さな足だったのにさ。
今、私より2センチ大きい。背も追い越されちゃったよー。
Commented at 2015-06-27 13:27
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mika at 2015-06-27 14:04 x
良いんじゃないかな。結局、勉強が好きだってことだし。私はそうだったよ。もう成績が悪くて悪くて、学校も中高一貫だったけど、高校で出たくで、でも、出られなくて、で、高校になってから役員に没頭したなぁ。広報部ね(笑)。その後は、大学になっても日本の大学はつまらなくて、オーストラリアで大学行った時に、「私って勉強好きだったんだ」って初めて思ったわ。その後もアメリカで大学と大学院出て、今に至るもの。良いと思うよ。ちゃんとデッサンの教室行くんだってデッサンの勉強だからね。いっぱいいっぱい考えたその力は必ず後に生きるからね。頑張れ〜。
Commented by mirasierra at 2015-06-28 01:41
やっぱりMと似てるわ(爆)
いや、くーま君は、極めている秀でているものがすごい!のだけど、根っこが一緒♪
生き物好きで観察実験好きで、植物育てるのも好きで、中学選ぶ時に、理科棟設備が充実している学校を見て受験するって決めて、いろいろ発見発明する人になりたいって言ってたのに、学校の生物はじめ理科系科目の成績悪かった。今や文系だし。^^; 雑学王は成績とは別物だよね(笑)
暗記の勉強は苦手だって言うの。
でもね、大学は就職する前に必要と割り切っていくって言ってた割に、気に入った授業は楽しんでるよ。

願わくば、くうまくんのように「これは頑張れる!」「これは負けない!」というものをみつけてほしいなって、もう、遅いか…

くうまくんが考えて決めた学校継続、いいと思う。友達って大事。色々な環境で過ごしてきて、それを実感できたのだし。^^

私も、自分の中高校生時代よりYの方がよっぽど考えがしっかりしてると思うわ、成績とは別でね><
Commented at 2015-06-28 08:28 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by じゅん。 at 2015-06-28 08:50 x
africaさん
おはようございます♪

何回も読み返しちゃいました^^
くーまくん
ちゃーんと自分こと分かっていて
勉強は嫌いだけど
デッサン教室には 通い続けていて
それはすてきだなっておもいます。
確かに 勉強大切です^^
中学 高校は勉強するところかもしれないけど
やっぱし 勉強はみんな苦戦です^^

公立に通うむすめは
テストが悪いので 提出物で点をかせぎ
もうーいっぱいいっぱいで
どうなることやら^^
書道を続けたいので 書道のある高校へ行きたいと
それも 自分のきめたことなら
頑張るしかなく 親は見守る方へ^^
勉強だけは
自分の中で芯をもってやらないといけいこと
分かってるようで
でも はちゃめちゃですよ^^

今のおともだちは大切で
くーまくん楽しいんだと思います
だから自分で考え結論を
いいお友達がいっぱいいるんですねぇ♡

じゅん。
Commented by tanat6 at 2015-06-28 12:27
息子ちゃん可愛い!

記憶の学習は道具を揃えること、自由な学習は応用力を養うことなんだと私は思います。
道具が揃っても使えなければ意味がないし、反対に応用力があっても引き出しがないと困るし‥‥
どちらも必要なのでしょうが、なかなか難しい。
子育てが一応終わって思うことは、子育てって親育てでもあるんだな~ということです。
Commented at 2015-06-28 20:54 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by shin7300 at 2015-06-29 07:44
くーま君の事は何かよくわかります。
私もあまり好きでなかったので。
何となくやるのでそれなりの点数は取れていたんですが、それ以上は必要なく釣りに没頭していました。

それぞれの想いがあるので、そうして上げれる様な環境を作るしかないとそう思います。
息子にも自我の目覚めがあり、こうしたい!っていうのが見えます。小さいですが成長しているんだなと嬉しいです。

不安は何をしていたとしても付き物ですが、私の道はかなり不安定。どきどきの連続です…
Commented by フジQ at 2015-06-29 10:59 x
Africaさんの愛情溢れる言葉に、うるっ。本当に、答えは本人しか知らないんですよね。そして息子さん、その答えをちゃんと見つけてる!仕事として不安のある道でも、努力と信念があればどこにだって道は開けるのだ、と、私も信じてあげたいです。
Commented by africaj at 2015-06-29 11:43
鍵コメco****i*aさん、おはようです。
「これしか出来ない」ことが、もしも早くからあるのなら、
他のことは余力がある時にして、それを大事に大事にしていくのがいいと思いますよ―。
ただ、今は受験を意識してるのだと思うから、ちょっとだけ我慢する時期もきっと必要で、子供の頃はまだ親が手助けできるうちだから、それも子供のためなのだと思います。
きっと同じ。ものすごく理想が高いです。勝手に理想を高くして挫けて、もっと目標まで段階を踏んだらいいのに何故わからないって私のほうがイラッときて。それでも繰りかえすのですが、わかってないようで本人もちゃんと学んでいて(でもそこで自信を失わないように親は見てなきゃいけないですが)。
でもね、「高い理想をイメージできる」ことこそが、凄いんだと思うのです。そのうちに、自分にも実力がついてくじけなくなってきて、段階の踏み方もわかってきて、ある時その理想に近づけているの。
だから、見守ってあげるのがいいなって、最近思います。
娘さんも大丈夫。だってちゃんと「理想が高い」んだもの。
Commented by africaj at 2015-06-29 11:52
mikaさん、
大学3つも出て、大学院も出てたんだね!!!!
勉強が好きだって気がついてからのその勉強の仕方がすごいねっ。気がついてから学べるよね。そうやって。
それでもせめて、高校までは普通の授業を受けて広い知識を吸収できるならして欲しいって思うのだけどね。大学でようやく自分の好きな勉強ができるように。。。
とはいえ、それすらが辛いなら、なにが彼のためか、どこまでなら頑張れるか、私も彼とともにまだ3年は安穏とはできなそうだー。
Commented by 浦島の亀 at 2015-06-29 11:56 x
なんかやっぱ私はafricaさんタイプからはほど遠くて、くーまくんと同じだよなあ、
って思いながら読んでたら、コメント欄もほぼ同じ意見で埋まってて笑っちゃった。
いやあ、テストでいい点とることとかに疑問持たないafricaさんのほうがすごいってか不思議だよーーー。
私の場合は、母親が、高校までの勉強なんか本当の勉強じゃない!
でも大学に行けば自由に好きな講義を取って好きな勉強ができるんだからそこまで我慢しなさい、
ってずっと言い聞かせてくれてた(父親が研究者だったから説得力もあった)。
ただ、好きなことのできる大学に行くためには受験もしなきゃいけない、
ある程度いい大学に行かないと授業もつまんない、だから受験はそのためだと割り切ってやれ、って。
ま、結局そこまで器用じゃなかったので、受験もやや失敗して目標の大学には行けなかったけど(K大)、
そのおかげで未練もなく中退してドイツに行けたから結果オーライだね、とこれまた母親。
そしてドイツの大学に比べたら日本の大学(最初の二年だけだったけど)は確かにつまらんかった。
日本の大学は4年しかないし、受験厳しい分、あとが緩いもんね。
だからくーまくんも、どんどん世界を広げていけばいいと思うし、
あとになるほどできること、やりたいことの幅は広がってくると思うよ。
でも今は、友達が好きだから今の学校に行きたい、っていうその気持ちがとってもいいね。
きっとまた、これからどうしようって悩むことは何度もあると思うけど、
くーまくんならもう大丈夫だね♪
と、他人の私はお気楽に言える気分にしてもらった記事でした~。
Commented by africaj at 2015-06-29 12:03
mirasierraさん、
え、やっぱりM君と似てる?M君も雑学王?
生物好きも一緒か~。
いやいや、M君は立派にA級の大学に行ったのだもの。根っこが同じに思えたのに~!(爆)
暗記の勉強は苦手・・・やっぱり同じだー。
高校まで卒業してくれたら、いつでも大学で勉強ができる。
もちろん大学まで行ってくれたらもちろん安心・・・と思うけど、その先に自立できるかどうかって心配事があるのか。
親業はまだまだ続くね・・・。

うん。親が「今の学校で頑張れ!」って言ってもダメだから。結局は自分で決めることが一縷の望み。自分で結論出したこと、学校を継続すること、とりあえず今は波乱を回避できて、私としてはほっ。
Commented by africaj at 2015-06-29 12:26
鍵コメk*gu**さん、
見なかったので、検索したらネット配信で見られました。
知らせてくれてありがとう。
第2期申し込んでました。このコメントいただけるのが数日遅かったら締め切られてたと思うと、感謝。
申し込みたいって気持ちの強さが感じられて、ちょっと感心しちゃった。あとは祈るのみ。
すごいプロジェクトですね。徐々に世の中も変わっていって欲しいなあ。
アメリカはかなりチャンスが広がってるみたいですが、スペインとかはまったく遅れてます。
でも、日本のように「足並みそろえて」って風潮がないから、ドロップアウトって感覚もなく、学問好きは勉強を続け、他が好きな子は他の道を行く・・・普通に道がわかれます。
くーま、とりあえず友達がいるから学校を継続するって決めたこと、6年制だからのんびり5年間過ごすよりも貴重な決断だったと思います。でも、親業って大変ですね。まだしばらく、若者のジェットコースターに付き合うんだなあ・・・。
Commented at 2015-06-29 17:04 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2015-06-29 22:43 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2015-06-30 06:33 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2015-06-30 07:23 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2015-06-30 18:29 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2015-06-30 22:10 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by africaj at 2015-06-30 22:21
じゅんさん、こんばんは。

うん、自分のことすごくわかってます。
そして「無理をしない」人。
もちょっと、自分の限界まで頑張ってもいいんじゃない?って思う事も多いのだけど、オレ無理だからって、そこも自分のことわかりすぎなの(汗)

中高は勉強頑張れ!って思ってたのだけど、
彼を見てたら、とりあえず「義務教育までは頑張れ!」に親のほうが意識替え(汗)

娘さんエライな。
瓶に小銭貯めて、目標額までちゃんと達する娘さんだもの。
自分の決めたこと、絶対がんばるね。
芯があるもん。そんな子なら・・・安心だなあ。

個性が強くて群れないから、ずっと寂しい思いしてたのです。だからよけい、互いに理解しあえる友達ができて、今とても大切にしてます。
そういう仲間はとても大切だものね。
今の学校を継続するって決めてくれて、母としてはほっとしてます。
Commented by africaj at 2015-06-30 23:01
tanaさん、こんばんは。
まさしく!息子が中学に入ってから、同じことをずっと言い続けてきましたよ~。
息子は全てをすっ飛ばして、応用をしたがる子だったので。
そして、この三年間頑張ってよく記憶したと思います。
いや、さらにパソコンで追求して、教科書以上に深く知識を得るからすごい。でも、書くのが遅くてテストでは半分も書けないんです。
テストがなくても、勉強を続けるし、テストがあってもそのための勉強はしない、そんな子で。。。
親育てされたので、「論外」と思ってたことも、「義務教育まで頑張ればいいよ」って言えるまでになりましたー(ぽりぽり)
Commented by africaj at 2015-06-30 23:13
鍵コメk*gu**さん、
たぶんこつこつ毎日幾何の勉強をやるほうが、喜んでやると思うのです。時間制限のある中で、点数付けられる、あの時間が「ダメ」みたい。
勉強嫌いって言うけど、テストが伴うから。テストがなければ、勉強大好きなのに。。。
Commented by africaj at 2015-06-30 23:23
shinさん、
料理の道を志したshinさんには、くーまの事が一番わかるのかも。
自分が興味あることしかしたくないし、人に決められたくない。
浮ついた怠けた気持ちじゃなく、自分のやりたいことに没頭したい気持ちがどんどん大きくなってるのがわかるので、親は耳を傾けてあげるしかないですねえ。

あらたなどきどきの始まり、応援してますよ~。
Commented by africaj at 2015-06-30 23:29
フジQさん、
ほんと、この年令になると自分で答えを持ってるんです。
親が意見で、芽生えてきたものの邪魔する時もあるので、なるべく見まもろうと思ってます。。。
Commented by erikaboy1425 at 2015-07-01 08:01
africaさんが悩む気持ち、お察しします。

くーまくんは、きっと要領良くあちらもこちらも無難にこなしていくタイプの子じゃないんです。
くーまくんの学校がどう言う所かわかりませんが、普通校ではどの教科も一定の成績でなければならない進級進学も難しい。
うちの息子たちは公立育ちなので、とってもシビアでした。
理系も文系も等しく出来なければ、要するに内申書で良いランクももらえないので、当日の試験がどんなに出来ても上位校には行けません。

くーまくんと違って、秀でているものも無く、ごくごく普通に高校受験に疑問も持たないで、塾で夜中近くまで勉強しました。
やっと得意科目だけ勉強出来る用になったのは大学生になってから。

でも次男など国語系が苦手、という理由で選んだ理系なのに、今現在勉強に苦しんで、学部を変わりたいなどと言い、親としてはいつまでも戦々恐々としていますよ。

大好きな美術系の才能豊かなくーまくん。
歩みたい道が明確な分、大変さもその何倍もあるでしょう。
だって、義務教育は義務なんですから、その中から得意科目だけ選ぶわけには行きません。

辞めずに頑張ると決めたくーまくんは偉いです。
成長、ですね!
くーまくんは人にはない桁外れな天分を授かっている子です。
心の思う様、まっすぐその道を歩んで欲しいと思います。

しかし、子を持つ親としては、ある程度までは他の子と同じ環境で学習して欲しい。
それの目安は、やはり高校卒業なのかな?と思いますけれど。(日本に居る場合は)

くーまくんが、良い環境で才能をのびのびと発揮できる学校が見つかって欲しいです。
Commented at 2015-07-01 11:08 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by africaj at 2015-07-01 22:51
亀さん、
亀さんのお母さんが言ってること、私たちがくーまに言い続けてることそのもの!
こんなことを親に言ってもらいたかったってことを、今くーまに言ってるんだけど、
亀さんはちゃんと親が言ってくれたんだね。羨ましいよお。
今思うと当然のことでも、子供の頃はそんなことわからないで勉強してるもんね。
うちはさ、かなり歪んでる。
父親が成績は上位じゃなきゃ意味が無いって人で、それに姉が応えて常に優秀だったから、
私は学年3位以内には入れなかったんで、オール5を取ろうが、出来が悪いって家で期待されてなく。
しかも「女は短大出て嫁に行くのが幸せ」って言われてたから、
弱音はいてドロップアウトしたら終わると思ってたし、
一度も褒められたことないのが悔しくって、親が腰抜かす大企業入って
「お前も頑張ったな」って絶対言わせるんだって逆算して、
いい大学出なきゃだし、高校も気を抜けないし・・・って学生時代。
でもね、くーまを通して違う人生を見てるよ。
苦手を克服してオールマイティで無難で優秀なんじゃなく、得意を伸ばしていく人生。
子供の頃にそんな人生だったら、もっともっと楽しかっただろうなあ。
・・・問題も多いけど(多すぎる 汗)
Commented by africaj at 2015-07-01 23:04
鍵コメk*gu**さん、
対象者を読むと、もしかしたら該当者じゃないのかもしれないけど、現状に不満な子ってあるから、当てはまるかもしれないし。申し込むのは自由ですもんね♪

そう。ずーっとその方向で勉強してるのは確かなので、英語は頑張ってるのです。
才能ある子が必ずしも世に出られるわけじゃないとつくづく。そこらへん、もう運不運なのですねえ・・・。
Commented by africaj at 2015-07-01 23:37
鍵コメモ*ちゃん、
うんうん、わかる。
私もたぶん「器用貧乏」タイプなんだと思う。
でも、40年を超えて器用してると、それぞれに器用も年季が入ってきて、
「器用富豪」になってきたんじゃないだろうか(爆)
これはすごいことだと思うんだ~♪
仕事しながら、子育てして御飯作ってお弁当まで作って、しかも
空いた時間にお菓子作ってるなんてモ*ちゃんも職人芸でしょう。
「器用富豪」認定してあげます(笑)

人と違うものがあることが、幸せの大きさや人生の満足度とは比例しないから。むしろ反比例かも・・・。
なにが素敵な人生で、なにが我が子のためなのか、つくづく考えてしまうよね。

嬉しい励ましをありがと~。
今後もっときっと色々ありそうな予感だけど、せめてあと3年半踏ん張れば高校卒業。たった3年と半年だもんね(と言い聞かせてる 苦笑)、私も頑張るよ~。



Commented by africaj at 2015-07-06 17:03
鍵コメじゅ*さん、

基本的に夜が遅いよね(汗)
梅雨があけると畑も早朝じゃないと辛くなるから、頑張って早起きしまーす(今まだ妄想の域だけど 笑)

エキサイト、行ってみるね。

そして、お電話ありがとう!!
びっくりしたけど、とてもうれしかったです。
お声が聞けると、文字だけのお付き合いに立体感が感じられてっ♡
初めてなのに、後から後から色んな事喋れるのだから、やっぱり不思議(笑)止まらなくて、お出かけ前なのに引き止めちゃったみたいでごめんね(汗)
届いてよかった。
Commented by africaj at 2015-07-06 17:21
鍵コメkogu*aさん、
色々と教えてくれてどうもありがとうですっ。
その学校は、ずっと昔からあるので、行った子も身近にいるし、一度調べたこともあるし・・・なのですが・・・。
親がお金あって行き場がない子も集まってくるので。
そう、自由な学校ってある意味難しいです。
もしも彼がドロップアウトするようなら、ホームスク―ルが一番あってるなと思ってます。そして大検。波乱があったらあったで、今は色んな道があるので。このまま高校卒業までいってくれたら、ラクなのですが・・・。
Commented by africaj at 2015-07-06 17:47
えりかさん、丁寧なコメント頂いたのにお返事おそくてごめんなさい。

そうなんです。空気を読んで察知して事前に・・・ができなくて。本人も開き直ってるから、準備もしようとしないのですが(汗)
公立校なのでどの教科もそれなりに成績や提出物を課せられます。進級卒業はたぶん高校に行くとさらに難しくなってきます。

大学になってからじゃないと、得意科目だけを勉強することはできないですよね。ドイツなどは早いうちから専門を決めさせる教育のようなので、国によると思いますが、日本の教育は、国民の基本的なレベルを底上げする目的があったのだろうなと思います。

私の時代の方が、ドロップアウトする率は少なかった気がしますが、最近はあちこちで問題になっているから、子供達が変わりつつあるのかもですね。

次男くん、そうなのですね。えりかさんも今少し心配な日々が続きますね。ほんとに・・・いつになったら穏やかな暮らしが待っているのやら(私はまだ当分 汗)

やめずに頑張るって決めてくれて、とりあえずほっとしました~。
一番最後尾の成績で卒業でもいいので、なんとか高校に通いつつ、絵も頑張る、二足のわらじ生活・・・をうまくできたらいいなと思うのですが、でも、高校卒業させるまでもっともっと大変なのだろうな~。でも親業の正念場ですね。めげないでいきます―。
Commented by koguma at 2015-07-07 11:18 x
そうですか~。。自由の森学園、やはり難しい学校なんだ。知らなかったです。
確かにくうま君みたいな色々考えて「勉強好きじゃない」って言っている子ばかりじゃないかもしれませんよね。
自由って本当に難しいですよね。
うん。でもくうま君が今の学校に好きな友達がいて、通いたいって言ったんだから良かったですよね。それが一番ですよね。
くうま君がどんな進路を選ぶか分からないけれど、やっぱり高校までは出ていた方が良い気がする。(特に日本では)
それに高校までの勉強やテストってなんだか無駄のように感じるかもしれないけれど、やはり知は力になると思います。
でも、お会いしたことがないから想像なんだけれど、たとえば無人島に行ったとして、何もない中で生き生きと楽しみながら生き延びちゃうバイタリティがあるのがくうま君なんじゃないかな?と想像しています。
素敵な男の子になりましたよね(*^_^*)
あ、お忙しいでしょうから、お返事は不要です。コメしたかっただけなので。
Commented by africaj at 2015-07-11 10:19
kogumaさん、こんにちはっ。
「自由」だと、各家庭の目標も希望も多岐にわたるから、そこが理想的と思う人もいると思うし、うちは違うなあと・・・。
でも、フリースクールに入れていてつくづく思ったのは、学校ではなく先生の資質。私の求めるのは、先生の懐の深さだなあとつくづく。
でも、そうなのです。目の前の環境にじょうずに妥協できることも大切なので、それが苦手なのはわかってますが、友達がいるから頑張るって結論でほっとしましたあ。。。
高卒の肩書きはないとですよねえ、日本で仕事するなら。
そういうことも全部ぶっちゃけて話してるので、自分のできること、自分のいる国を考えてるみたい(消去法なのが苦笑なのだけど・・・)。
自分のできることが少ない分、学校とか日本に制限されたくないみたいですよ。
いやあ・・・まだまだ頼りなくって(汗)あと数年で素敵って言われる行動力と意思を是非見せてほしいなあ。

by africaj | 2015-06-27 12:11 | 息子のはなし | Comments(35)

ついに、都会から田舎へ引っ越してきました!皆で家を建てたら、森暮らしの始まりです♪


by africaj