人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スペアリブの豆鼓蒸し と 豚足のトロトロ醤油煮込み

最近、作ってみようやってみようということ、特に料理に関して、
思った瞬間から構想を練って行動してる自分に、自分自身で驚きます。

5年くらい、作ってみよう作ってみようと思いつつ腰が重かったことも、
躊躇なく、じゃ、明日やってみよう♪って実行してる。

夏からの日々でつくづく思ったのは、
「いつか」なんて日は永遠に来ないから、「いつやる」か考えて生きようってこと。
なんだか後回しにしちゃって時間がたっちゃうって
なんでだろ?したいって思うことなのに。
思った時にあらかた決めて、スケジュール表に書き込むことにしました。
そうしたら、気持ちいいように知らなかった自分が知ってる自分になり、
できなかったことができるようになって、心残りも少なくなって
自分が変わっていくことが実感できます。
有効に生きてるって面白くて楽しいなあって。

今の状態、どこまで続けられるかな。
人間としてスキルアップ目指したら、
半自給自足生活、このままいくと実現できそうな気がしてます♪


昨日の晩ご飯は中華三昧(ラーメンじゃないよ 笑)。

もう長年、萬珍楼点心館の「スペアリブの豆鼓蒸し」が好きで、
どうやったらこんな美味しくなるんだろうと作れることに憧れてたのですが、
最近、これなら美味しく作れるかも?というレシピを手に入れたので
作ってみることに。

この「スペアリブの豆鼓蒸し」に取り合わせる副菜にも頭をひねって、
中華を楽しむことにしましたっ。

前日、スーパーで、
その日期限の豚足が半額になってたので、
「豚足のとろとろ醤油煮込み」もメニューに加えることに。
これも、とろとろにするアイデアが浮かんでいて、試してみたかったんです。

さて。
スペアリブの豆鼓蒸し と 豚足のトロトロ醤油煮込み_d0180447_12255769.jpg
副菜はきれいな色がいいなと、「海老と卵のふわふわ炒め」。
海老に下味をつけて、薄く片栗粉をまぶしておくと、バナメイエビでも甘く仕上がります♪
卵は超強火で一気に7分目まで火を通す感じ。
う~ん、中がまだ半熟ふんわりしっとりですっ♡

スペアリブの豆鼓蒸し と 豚足のトロトロ醤油煮込み_d0180447_13195160.jpg
昨晩仕込んどいた「豚足の醤油煮込み」。
最近、煮込みものはダンボール箱を使ってるんです(笑)
ほんとうは、鍋帽子を作ろうと思ってたのですが、忙しくてできなくて。
保温性ならダンボールでやってみるかとね、
新聞紙3枚重ねて包んで、バスタオルで覆って、ダンボールの中に入れておくの。
おでんも、シチューも、煮込みも、煮崩れず美味しく、
面白いほど味が染みて出来上がるのです。
すね肉、すじ肉、ほろほろでとろーり。

だから、豚足もいけるかなと、試してみました。

1)ボイルした豚足2足分を小分け切りしたら、フライパンに油小々入れて、
 生姜の千切りを炒めて香を出したら、焦げ目がつくまで炒めます。

2)お酒(紹興酒か日本酒)とお水、にんにく、八角、シナモン、
  氷砂糖、たまり醤油、ナツメと共に鍋に入れて、煮立つまで強火で。

3)後は、蓋をして新聞紙3枚で包んで、バスタオルでくるみ、
 ダンボールの中に入れて翌朝まで放っておく。

4)この大寒波の最中でも、朝まだほの温かいんですよ。
  これをもう一度強火にして煮立ったら、また新聞紙とバスタオルにくるみ、
  ダンボールに入れて夕方まで。

これで、とろっとろの豚足の醤油煮のできあがり。
おでんも、このダンボールで作ってます。
大根はもちろん、煮立たせると固くなっちゃうこんにゃくとゆで卵が
信じられないほど美味しくできるんです。しかも手間いらず光熱費いらず♪
スペアリブの豆鼓蒸し と 豚足のトロトロ醤油煮込み_d0180447_1337132.jpg
中華と言ったら紹興酒。
ほんと、その国で培われた味には、その国で作られたお酒が合いますね。
紹興酒、大好きですっ。
スペアリブの豆鼓蒸し と 豚足のトロトロ醤油煮込み_d0180447_13371468.jpg
チンゲンツァイは、必ず生姜とごま油で炒めてからスープに。
炒めるか炒めないかで大きく旨味が変わる野菜の代表格だなあ。
スペアリブの豆鼓蒸し と 豚足のトロトロ醤油煮込み_d0180447_13372671.jpg
そして!じゃーん♪
先日、中華黒酢を中華街に買いに行った時に一緒に買った豆鼓。
にんにく、ピーナッツ油、砂糖、オイスターソースやお醤油、鶏がらスープと一緒に
ミキサーにかけて豆チ醤を作りました。
お肉を柔らかくするのに、重曹を混ぜて。
その豆チ醤と、唐辛子やにんにくやお醤油などをスペアリブに揉み込んで2時間置いて。
強火で蒸したんです。
スペアリブの豆鼓蒸し と 豚足のトロトロ醤油煮込み_d0180447_13373429.jpg
んーっとね、萬珍楼のとはやっぱり違うのでした。
萬珍楼のは豆鼓のペーストにみじん切りも入れてる。
お肉は2時間漬け込んだけれど、一晩しっかり漬け込んだほうがいいかもしれない。
でも今までとは比べ物にならないくらい、
ちゃんとした「豆鼓蒸し」が作れました~♪
もうちょっと試したら、もっと美味しくなりそうです(喜)



「赤坂璃宮」が羽田空港に入ってて、
先日東京に行った時、友人とお昼を食べたのですが、
黒酢酢豚に拍子切りの山芋の素揚げが入ってたんです。
正確に言うと、酢豚の野菜に、
しいたけと舞茸とれんこんと山芋が入ってたんですが、
この拍子切り山芋の素揚げが感動するほど美味しいっ♪
酢豚に入ってる野菜って、私は実は好きじゃなくて、
玉ねぎとピーマンくらいならいいけど、なんかないかと思ってたんです。
味付けは私的には甘すぎがちと残念だったけど、
拍子切りの山芋・・・これはいい~♡
by africaj | 2014-12-18 14:26 | 点心とチャイナ

ついに、都会から田舎へ引っ越してきました!皆で家を建てたら、森暮らしの始まりです♪


by africaj