人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほどほどに信頼できるオリーブオイル。

オリーブオイルを選ぶ時、何を基準にしてますか?

日本のスーパーの売り場には色んな種類があって、
びっくりするほど古いものも普通の顔で売られてて、今も玉石混交。
偽りのオリーブオイルがエキストラバージンと銘打って偉そうに売られてると聞きましたが、さもありなん。

日本の人はオリーブオイルを「美味しいから」買う人より、
「健康にいいから」って買い始めた人が多いと思うので、
そもそも「本物のオリーブオイルがどんな味か」を知らないで買ってる人、多くないですか?

収穫されたばかりの新物が、飲めるほど美味しくて、サラリとしてて、ぴりっと刺激的で、苦味あること、
倒れそうなほどよい香りがする、「搾りたての本当の味」を知らなければ、
数多のビンから納得できる味のコスパのいいお得なものを選び出すのは難しいと思います。

ま、お金持ちは確実で高いものを買えばいいんですけどねw
そうじゃないヒトへの本日の記事です。


たとえば、
スペインに住みに行った日本人が、日本食を作るのに現地で醤油を選ぶ時
世界ブランドのキッコーマンと中国醤油や謎だけど安いお醤油の限られた選択肢で、
日本人のほとんどは、もちろんキッコーマンを選ぶわけです。
日本ではもっと高級なお醤油を使っていたとしても、ねw
やっぱり自分の国でよく知られているメーカーの方が、
安いけど知らないものより安心して手に取れます♪

つまりスペインから日本に来た人が、数多のオリーブオイルの中から選ぶとしたら、
スペインでも売ってる老舗ブランドに安心感を持つわけですですw
嬉しいことに、日本でも手頃な値段で、しかも品質も悪くないものが手に入ります。

それが、Carbonell と La Espan~ola。

まあ、ヤマサとキッコーマンみたいなものなので、お好みで。

ほどほどに信頼できるオリーブオイル。_d0180447_13070244.jpg

このガラス瓶、このラベルのものだけはスペインのスーパーで売られているものと同じ。
(同じLa Espan~olaブランドでも、ペットボトルタイプや、
ラベルの「La Espan~ola」が横イチで入ってるものは、私はスペインで見たことがない
ので、もしかしたら輸入用に作ってるかもしれません)

我が家はスペインではオリーブオイルの産地の中でも産地!と言われる、
cordoba県のbaena市に、新ものを工場まで買い付けに行っていたくらいこだわっていたので、
実はこの2つを買ったことがなかったのですがw
しかも帰国後もしばらくはスペインから毎年送ってもらっていて。。。。
最近スペインはオリーブオイルの個人輸入禁止になってしまい
送ってもらえなくなったので、日本で売ってるこれを試してみたのでした。
すると、
さすが、スペインで頑張ってるだけあって鮮度も味もなかなかで、びっくり。
取り寄せられなくてがっかりするほどじゃないレベルだったので、ほっ。
なにより、まがい物じゃないって安心して買えるのは嬉しいです。

私的には、どっちも同じと思いつつ「La Espan~ola」をここ数年買ってます。
品質は保証されてる上、年によってはものすごく美味しい当たり年があるので、味は各年で微妙に違うけど。

ほどほどに信頼できるオリーブオイル。_d0180447_13080194.jpg

日付が2年賞味期限で打たれてます。
実際の所は1年で使い切るのが美味しいですが、まあ2年以内(できれば1年半)ならOKかなというところ。

これは先日買ったもの。ボトリングされて11ヶ月目に日本で買えたことになります。
悪くないでしょう?
生オリーブオイルを飲むガスパチョに安心して使えます♪
オリーブオイルは油ですが、実から搾ったジュースなので、鮮度が大切なのです。
特に火を通さないで使う料理は。
結構、10本あると賞味期限がバラバラで半年ほど開きがあるので、じっくり見て新しいものを、ね。
(スーパーもオリーブオイルの鮮度にまるで無頓着なのがわかります 苦笑)

それで、500mlで800円前後なら悪くないでしょう?
我が家は年間で10L近く消費するので、品質と値段のコスパ納得ラインがこれでした。
もしも、なにを買ったらいいか困っている方は、試してみてくださいな。


あ、でもスペインが絶対美味しいとは言ってませんからねー。
イタリアのキッコーマン的メーカーや、ギリシャのヤマサも日本で売ってるのかもw
在住者に聞くのも一つの手だと思います。
でも、イタリアに比べて「え、スペイン産?」って言われるイメージ戦略に失敗してるスペインだから
良い品質なのに安く買えるというメリットがあると、言っておきましょ(笑)

ちなみにスペイン産のオリーブオイルの一番の特徴は黒オリーブと混ぜて絞るので
イタリアの新物の時期(秋)とズレていて、冬(12月~3月)です。
味も黒オリーブが混ざるので、緑だけのフレッシュさと違う旨味と味なのです。
凝り始めると、各国で味が違うのでお好みを探してみるのもいいと思いますが、
ま、とりあえず、日常的にガスパチョ飲みたい人のために書いてみました~。







読んだよ!の代わりにクリックしてくださるとうれしいですっ♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村


Commented by itotohari at 2017-07-20 16:40
こんにちは。
africajさん、ありがとうございます!!
じつは先日銘柄教えていただいたけど、その…横文字が苦手で…どうしても名前覚えられないなぁ〜と思っていたんです。
こんな風に画像で見せていただけると瓶のラベルやボトルのシルエットで覚えることができます。嬉しい!本当に助かります。
先日の本にも賞味期限は1年間と書いてありました…そんなに短いの⁈とちょっとショックでしたが、でも輸送のことを考えたら2年間になってもしょうがないよね〜と納得。
私も本物のオリーブオイルの味は分かりません。「健康にいいから」と使いはじめた口です。
自分の舌で色々試してみて違いの分かる人になりたいです(^^;;
それから、そっか〜と思ったのが、日本人にしてみたら「お醤油」に値するんですね!
私、お醤油は幼い頃から慣れ親しんだ田舎お醤油屋さんの物を取り寄せています。田舎の地元スーパーにも卸して無いので直接出向くか、もしくはインターネットで注文するしか方法がないんです。
ヤマサやキッコーマンでもいいのですが、やっぱり違うんですよね(*^^*)。
Commented by la_mia_coccolina at 2017-07-20 20:44
africaさん、こんばんは~
以前にスペイン産のオリーブオイルのお話を聞いた時からずっと気になっていたにも拘らず、どれが良いのかわからなかったので買わずにいたから、このボトルの絵と名前を教えてもらえて嬉しい!!
今度探してみます♪
スペインのオイルは黒オリーブも混ざっているのね!わぁ、何だか楽しみだなぁ
いよいよ夏休み突入...私もガズパチョ冷蔵庫に待機させておかなくちゃ!
Commented by africaj at 2017-07-20 21:50
> itotohariさん

こんばんは!
はい、実は先日コメントしたとはいえ、横イチだ縦イチだって言葉だけじゃ伝わりにくいのと、
ビンがおすすめですが、ペットボトルも出ているみたいだったので、
「これです」って写真載せたほうがいいんだろうな~って、記事にしました。
見てくださってよかった♪

賞味期限は一年なのですが、香りと味が劣化しない保証が・・・ということで、
1年と一ヶ月からいきなり腐るわけではなく、香りと味の強さが徐々に弱まっていくわけです。
2年目以降はオイル自体の酸化が気になってきます。
そんなわけで、ま、一年半が目安かなあと。

いつか、もしできたら、冬に南スペイン(アンダルシア)に行かれると、どこの食堂でも新物のオリーブオイルが出てくるので、味見旅行してきてくださいませ。

そう、スペイン人にとってオリーブオイルは、日本人のお醤油です。
出汁のようにも、味付けとしてもなんにでも使いますw
我が家は日本では年間10L消費ですが、スペインに居た頃は25Lでしたからw

お醤油は、日本でも北と南では好まれる味が違いますしね。
私も各地でお醤油蔵に行って味見させてもらってますが、皆味が違うから面白いです♪
itotohariさんのお醤油もきっと美味しいのでしょうね~♡
Commented by africaj at 2017-07-20 21:53
>coccolinaさん

こんばんは!
え、そうなの?気軽に聞いてくれたら良かったのにw遠慮せず~。
そうね、coccolinaさんはイタリアの美味しいものもきっといっぱい知っていそうだから、
スペインの味と比べて見るとまた面白いかも。
ガスパチョ、夏を乗り切るのにオススメでーす♡
Commented by Lynn6 at 2017-07-21 02:35
お邪魔します。suzuさんから紹介されて飛んできました、北米住まいのLynnと申します。
オリーブオイルのことを分かりやすく紹介して下さってありがとうございます。新鮮なものが サラリとしてピリッと刺激的で苦味がある。。。このことを知らず、この喉のピリ辛は異常じゃないかと心配し、そこから派生してオリーブオイルに興味を持ちました。お醤油の銘柄からの例え、外国に住んだ方ならではの発想で思わず、そうよそうよ。 (๑´∀`๑) と。 今使っているのは、オーガニック、エキストラバージン、のみにこだわっていました。産地はイタリア、スペイン、アルジェンチーナ、他、ミックスのようです。これが良いのかどうかは???です。
ご紹介のスペイン産のオススメもの、探して是非購入したいです。またお邪魔させて頂きます。m(_ _)m
Commented by africaj at 2017-07-21 12:42
> Lynn6

はじめまして!!
北米にいらっしゃるのですね!
もしかしたら今日の記事で嫌な思いをさせていたらスミマセン(謝)
でもでも、北米の場合、オーガニックものとの選択肢がきっちりあると聞いています。
そこが輸入に頼ってる日本と違うというか、明るい部分もあるのがいいなと思ってますよー。

オリーブオイルについて、参考になったらうれしいです。
そうなんです。スペインでは日本人のお醤油みたいな存在なので、そこに反応していただけたの、嬉しい♪w
オーガニック、エキストラバージンのこだわりは良いと思います。
ただ、ミックスの%がわからないと結構まがい物にしやすいのと、集めてミックスする工程で空気に触れる場面を増える分、酸化も早まるので、一つの国でそこで作られボトリングされたものの方が良いと思いますよー。
そちらで探すのに、もしかしたらもっと良いものも入ってるかもしれませんね。スペインならコルドバ産を探すと間違いはないと思います。
Commented by 浦島の亀 at 2017-07-22 00:30 x
へえええー!
うちもダンナが10何年前に心臓やってからオリーブオイル使ってるんだけど、
適当にエキストラバージンって書いてあるのを買ってるわあ。
ラ・エスパニョーラはこっちで売ってたかなあ。探してみよ。
Carboner ってCarbonell かなあ?
たいていそれを買うんだけど、瓶の背が高すぎて棚に入らないのよ。
んで、Carapelli(イタリアっぽい?)ってやつの空瓶に移し替えてるんだけど、
入れ替えながら、あーこういうことすると鮮度が落ちるんだろうなあ、って思ってるw
瓶は細長いほうが空気に触れる面積小さくていいんだろうけどさ。
今度、缶のヤツ買ってみようかなあ? africaさんとしてはどっちお薦め?
Commented by africaj at 2017-07-22 12:38
> 亀さん

うぎゃー!ごめん、指摘ありがとう!
恥ずかしいっ。carbonellですです!
アントにスペイン語、その終わり方しないって言われちゃった。
スペイン語が身から抜けつつあるかも(汗)

じゃあ、そっちでcarbonellは売ってるんだね。
うん、光も劣化を早めるから、一番いいのは缶。缶がいいよ~。
入れ替えて、消費が早ければ問題はないと思うけど、そうでもないなら酸化早めちゃうね。
Commented by 浦島の亀 at 2017-07-24 02:47 x
こっちこそごめん~、綴り間違いなんてよくあるし、
オリーブオイルの名前って似たようなの多いからさ、もしかしてそういうのもあるかもな~って。

で、今日買い物行って探したら、缶はYbarraかCarbonellの普通のしかなくて、
でも下のほう~に埃かぶったラ・エスパニョーラがあった!
こりゃ古そうだなあと思ったけど、賞味期限は2019年1月!
1リットルで149ペソ! 買ってきたよ~!
これなら棚に入る……かと思ったら2cmほど高すぎた……。
もう、棚削っちゃろかなーーーー(`ε´)(アントならきっとあっという間にやってくれるw)
でもとにかく楽しみ! 今の使い終わったら、味比べてみるねー!
Commented by africaj at 2017-07-25 09:25
> 亀さん

うん、でもスペイン語忘れないようにまた始めないと!だね。
文章書けなくなると、友人と会話できなくなっちゃうもん。いい機会☆

おお、そちらはYbarraも売ってるのね。それも良いメーカー。
さすがスペイン語圏!2019年1月なんて、ボトリングから半年しかたってないフレッシュ!!!いいねいいねー♪
by africaj | 2017-07-20 13:17 | 世の中のお勉強 | Comments(10)

ついに、都会から田舎へ引っ越してきました!皆で家を建てたら、森暮らしの始まりです♪


by africaj