人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大いなる反抗期 と 10月初旬の畑

シルバーウイークを境に、息子が中学へ行かなくなりました。
でも、世に聞く「不登校」となんだか印象が違う。

デッサン教室も英語教室も生け花も行ってるし、
さらに、美術館や博物館も興味あるものをリストアップして行っている。
ずっと絵を描いてる。
そして、映画も見てる。
NHKのラジオ英語も続けてる。

そして、「もうカウンセリング要らないや」って、あっさり卒業宣言。
学校行ってる間はないとやってけなかったけどさ、て。

この前行ったカウンセリングでは、
「学校不要論」を延々語ったらしい。
語りながら自分に納得したのか、さらに生き生きしてきました。

勉強が嫌いなんじゃない。
命令されて決められたことを勉強させられるのが許せない。
自分が必要と思うことを、思い切りやればいい。
・・・ということで、
国語の代わりに、2週間に1冊とノルマを決めて本を読む宣言。
日曜日の午前中はサイエンスの時間にして、とことんipadで調べまくるらしく。
週に2回は英語の教科書で文法の勉強をやる。
展覧会と映画と絵。

などなど、気概のあることを言ってくれる。
これは、「子供はこうあるべき」って学校や体制に対する
大いなる反抗なのかも。
反抗期なら、思い切りやればいいんじゃないかなと思う。
とことん自分を見つめて、その先に学校があるならまた戻ればいいし。
「自分の道」にこだわって進んでいく子がいたっていい。

パパは相変わらず、
「いんじゃね?もう小さな子供じゃないし」って(苦笑)
私もこれは見守ってみたい。
自分で決めたことを、自分で責任持って試す機会だから。
これができたら、学校やめても安心なんだけどな・・・親として。
先生には彼が自分で結論を出すまで待ってもらうことにしました。




大いなる反抗期 と 10月初旬の畑_d0180447_14473214.jpg

大根がこんなに育ちましたよー。

大いなる反抗期 と 10月初旬の畑_d0180447_14475173.jpg

今日は間引き菜も大豊作♪

大いなる反抗期 と 10月初旬の畑_d0180447_14482165.jpg

秋蒔きのケールは春に蒔くより美味しいらしい。
グリーンスムージーの活躍してほしいなあ。

大いなる反抗期 と 10月初旬の畑_d0180447_14494520.jpg

ナスがたわわです。
でも成長は遅いので、そろそろ終わりなんだろうな。
ナスはインドが原産って知ってました?
だからね、寒いとダメなんです。
朝夕さむくなってきたものね・・・。

大いなる反抗期 と 10月初旬の畑_d0180447_14511535.jpg

茗荷のお花が咲いていました。
こんなに白く可愛い花とは、初めて知りましたっ♡


播いた種に双葉が出て、本葉が出て・・・
畑にいるとすべての命が一生懸命で愛おしくなります。
畑の野菜も息子も、みんなおんなじ。
がんばれ~!
Commented by tomomato at 2015-10-03 16:16
がんばれ〜〜〜!!
Commented at 2015-10-03 21:08 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2015-10-03 22:46
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2015-10-04 00:51
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2015-10-04 00:56 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by erikaboy1425 at 2015-10-04 09:54
くーまくんの決意。
それを見守ることにしたafricaさん。

くーまくんを心配しながら、africaさんの記事で様子を知るしかないですね。

才能に恵まれたくーまくんには最良の選択なのでしょうか。

思春期というのは、親にとっても、子と一緒に乗り越えるべき大変な時期です。
くーまくんの選択が素晴らしい人生の幕開けになって欲しいと心から祈っています。
Commented by mika at 2015-10-04 12:57 x
日本ってそうして学校に行かなくなったらどうなるの?義務教育だから、普通に卒業させてくれるのかな?なんか面白いねぇ。家で勉強するのなら、所謂、こっちで言う、Home schoolingに換えられるのかしら?ま、何にしても、何にも考えないで学校に行って時を過ごすよりは、余程、勉強になるんじゃないかな。って思うな。
Commented by masappe24 at 2015-10-04 15:38
息子さん、しっかりしていて、自分の考えを持っているなんて偉い!
そして、最大の理解を持っているご家族も素晴らしいです。

きっと、「なるようになる。」のでしょうね。
Commented by 麗子 at 2015-10-04 16:44 x
そうかー。
くうちゃん、頑張れ~♪

気持ちだけは遠い親戚のオバサンみたいな私には、例の結果もどうなるか、そこらへんも気になるところ。
パパはとっくに自由人だから、きっとそんなことも関係なくて。(苦笑←これ分かるー^^;)
そんなこんなでafricaもふーっと肚くくって。

きっと、すべてがいい方にしか進まないっ♪てことなんじゃないかなー。(^^)v
Commented by africaj at 2015-10-04 23:48
tomさん、
ありがとう。
頑張って欲しいー。
Commented by africaj at 2015-10-04 23:51
鍵コメkog*maさん、
私も自分が中学時代って、学校に通うことに疑問なんて持ったことなかった。
今いっぱい悩んで考えて、自分に正直に生きるって、冒険ですね。
親として不安も多いですが羨ましくもあり。
Commented by africaj at 2015-10-04 23:53
鍵コメkさん、
畑の野菜みたいに、一歩一歩自分に嘘つかないで
大きくなったら、後悔ない気がする。
頑張って欲しいい。
Commented at 2015-10-05 09:11
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by diastella at 2015-10-05 09:57
くうまくん、すごい~。登校拒否って、追い詰められた結果という感じのある言葉だけど、これはもう前向きな堂々の拒否宣言ですね(笑)。でも、それを見守れるAfricaさんとパパさんがもっとすごいです。くうまくんを信じていらっしゃるから出来ることですよね。
話が飛びますが、わたし、大きな数字を読むのが苦手で、仕事でも使うというのに、ゼロがいっぱいあると毎回ハテ?となって、いち、に、さん…と桁を数えるということをしていました。最近、あるきっかけでやっと、いくつかの数字を記憶することで数えずに読めるようになりました。ずっと苦労してたのに、やってみたらあっけなかった……。子どもの頃、とにかく干渉され叩かれていろんなことをやらされてきたので、ちょっとの工夫で楽になることも「やれ」と言われないことは中々やらない性格だよなあと、思います。少しずつ直そうと努力していますが、スイッチを切り替えるようには変われなくて。くうまくん、今、自分のために考えて動くということを身につけたら、相当の武器になるでしょうね。がんばれ~。
Commented by africaj at 2015-10-05 17:25
鍵コメf*a**anaさん、こんにちはっ。
すっごく大人な面とまったく子供っぽい面があって、不思議な子なのです。
でも、こう思ったら頑として引かないので、
日本の学校の中では生きにくかったみたいで。
カリキュラムの忙しさに押し流されて社会に出ることが多いので、はたと立ち止まろうとする子には、考える時間をあげてもいいのではないかと、私は思えて・・・。
社会に出たらもっと立ち止まって自分を見つめられないし、失敗できないし。

私も中学の頃はそんなこと考えたことなかったです。
だから驚きましたが・・・義務教育だからこそ、今なら休んでも卒業できるし、やり直しもきくので・・・。
教授の講義を受けられることになりました。また会えると思うと私も嬉しいです。
親だけではぐるぐるしてしまう所を、風穴開けてくれる言葉をたくさんいただけるので。
子育ては難しいですね。
でも、思い込みで1度きりの子育てを窮屈にしないようにしたいなと思います。
まだ5歳ですものね。楽しみですねっ。
Commented by africaj at 2015-10-05 17:34
鍵コメ 以前、一度だけさん、こんにちはっ。
10年近く読んでくださっているのですね!!
そうやって見守って下さる人々に、私は支えられていると思います。
本当にずっと読んでくださってありがとうございます(ぺこり)

くーまの絵、線が力強くなりましたか?そんなところを見てくださるなんて、うれしいな。
絵に関して、頑張る気持ちが力になってきてる気がします。
本当に、彼にとって学校は困難の何物でもなかったのですが、
日本の社会がどうやら変わろうとしているようで、大学から救いの手が出てきました。
それを掴んだくーまも強運。数年早く生まれていたら、チャンスはなかったので。
生け花もまだまだ頑張ってます。
学校に行かなくなって時間ができたので、
いっぱい生けてもらおうかな。

これからもよろしくですっ。
Commented by africaj at 2015-10-05 17:44
えりかさん、いつも見守ってくださってありがとうです。

今日ね、彼に朗報がやってきたんです。
最新の記事にしましたが、すごいタイミングですっ。
少なくとも一年間は大学の講義がペースメーカーになりそう。
頭の良い人々と面白い仲間に囲まれて一年後、彼はどんな風に成長しているか、
どうか一緒に見守ってくださいっ。
Commented by africaj at 2015-10-05 17:47
mikaさん、
義務教育だから卒業できるんだよー。
ただ、高校を受験するには内申点がひどいことになるみたい。
そう、くーまがやろうとしているのは、つまりはHome schoolingだよね。
日本ではその制度は整っていないから、どこまで個人でできるだろうって
昨日はサイエンスカフェを検索しまくったんだけど・・・
今日、大学のプロジェクトの合格通知をもらってね。
一年間はいろんな勉強ができそうだよ。よかった・・・。
Commented by africaj at 2015-10-05 17:50
masappeさん、こんにちはっ。
自分の意見だけは、赤ちゃんの時から持ってた子なんです。
逸話が山ほど。それだけ学校では生きづらかったみたいですが。
でも、ほんとに、「なるようになる」と思うのです。
そして、とりあえず1年間、なるようになりましたっ。
親が全部背負ってたので、ちょっとほっとしました。
Commented by africaj at 2015-10-06 00:31
麗子さん、
そう、パパは自由人だから(笑)

でもほんと、いい方に進んだ。
導かれるようだったなと思うよ。
高校行きたくないって言ってから、プロジェクト知って申し込んで、一次通って面接で、
もう中学行かないってなって、腹くくってからの、この合格。
偉いなあ。。。認められてよかった。。。
Commented by africaj at 2015-10-06 01:01
鍵コメt**a*さん、こんばんはっ。
お話くださりありがとうございます(深々)
こんな風にまず心配くださることがありがたいです。
感謝いたします。

次男さん、早熟な男の子だったのですね。
でも今は立派な社会人なのがすごいです!
・・・その分大変だったのですね。。。
3日はかかるお話、うかがいたいです~。

もうね、想像するに難くないです。
何十倍も苦労するだろうこと。
息子は受験もなくエスカレーター式に高校行けて、
3年後には卒業証書をもらえるのを、蹴るんですもん。
でも、どれだけその大変さを言ったところで、先のことより今なのです。
ただ、今学校に行く事のほうが辛いのかもしれない。
それは高卒の認定を受ける努力の方が辛くないのかもしれない。
私ではないから、その痛みはわからなくて。

ただ、やはり子供時代はやり直しがきくと思うんです。
勉強したいなら通信教育、資格がほしいなら高校認定もある。

子供の未熟さ視野の狭さは、心配です。
どう広げていけばいいかなあと考えていた矢先、
大学のプロジェクト参加に合格したので、ほっとしてます。

私も責任持ってとことん付きあうこと、覚悟しました。
14年間そんな子育てだったので、あと5年くらいがんばろうと。
そして・・・手が離れた時、
同じことを反省するかもしれませんね(苦笑)
でも、やらない幸せより、後悔あったり泣きながらも
自ら選んだことをやる方がいいんです。
Commented by africaj at 2015-10-06 01:14
diastellaさん、こんばんは。
正々堂々の拒否宣言だと、結構理屈が通ってて、ほなやってみいと・・・(苦笑)
「やれ」と言われないことはなかなかやらない、うんうん。
きっと多くの人が「やれ」を待ってるし、言われない時は考えるの休んでるのですよね。
でも、好きな事はすごく積極的じゃないですか?diastellaさんは。
それは、好きな事がわからなくなってる人が多いなか、ずーっと素敵。

ありがとうです。
by africaj | 2015-10-03 15:16 | 息子のはなし | Comments(22)

ついに、都会から田舎へ引っ越してきました!皆で家を建てたら、森暮らしの始まりです♪


by africaj